【食】お酒の感想の最近のブログ記事

晩酌開始

缶詰っていいよね
2013072801.jpg

開けたらすぐ食べられる
2013072801.jpg


ということで、ちょっと早いけど晩酌開始(笑)

今年も黙っていてもやってくるボジョレーの解禁日。

なんで第3木曜なんでしょうね?

なんで、ヌーヴォーじゃなくて、ヌヴォーなんでしょうね?

といろいろな疑問はあるんですがとりあえず楽しく飲みたいです。

ここ何年かの評価をずっととっといてあるんですが、wikiにもそのまま書いてありました。

1995年「ここ数年で一番出来が良い」
1996年「10年に1度の逸品」
1997年「1976年以来の品質」
1998年「10年に1度の当たり年」
1999年「品質は昨年より良い」
2000年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001年「ここ10年で最高」
2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2003年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
2004年「香りが強く中々の出来栄え」
2005年「ここ数年で最高」
2006年「昨年同様良い出来栄え」
2007年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009年「50年に1度の出来」
2010年「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
2011年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」

ということで、今年は。。。。

お疲れビールをグイっと

さて、こんな時間ですが、仕事終わりの一杯を楽しみに来ました。

2012030901.jpg

ヒューガルデンを飲んでさっさと帰ろう。

今年は「五十年に一度のでき」 らしい


今年も黙っていてもやってくるボジョレーの解禁日。

なんで第3木曜なんでしょうね?

なんで、ヌーヴォーじゃなくて、ヌヴォーなんでしょうね?

といろいろな疑問はあるんですがとりあえず楽しく飲みたいです。
201111171.jpg


95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」     
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「ここ50年で最高の出来」
10年「2009年と同等の出来」

そして今年は

11年「50年に1度の出来」らしい。

っていうか、09年が50年で最高で、10年が昨年と同等...で今年も!?

...どれも高評価ばかり。一体いつのが一番おいしいのか?...


1年で飲むワインの半分はボジョレーですが何か?

五反田にHUBがきた!!

そんなわけで、HUBの方は混雑してるので、82 ALE HOUSEの方へ

201105021.jpg
店員さんはみんな明るく元気です。


201105022.jpg
フィッシュアンドチップスとビールを。。。

201105023.jpg
さらにおかわり。

201105024.jpg
ちょっと見えない目に写真撮ったりしてw

その後、地下のお店HUBに、けんさんがいるのでお邪魔しました。

HUBはやっぱり安いなぁ。

五反田にHUBがくる!

おぉ、なんと五反田にも

201104191.jpg

GW中にオープンかぁ。
ちょうど仕事してるからいけるな(笑)

USTREAMに関連する技術書?が欲しくて、新宿紀伊国屋に行こうと思い立つ。
そのついでに、新宿三丁目マルイアネックス地下にあるカフェブルックリンパーラーに行く。

ここの売りはハンバーガーとサンドイッチと

ビール


サンドイッチを注文し、まずは「ブルックリンラガー」

Regular(735円)を写真を撮る暇も無く瞬殺しすべて胃の中に流し込む。
キルケニーっぽいのを想像していたがもっと軽い。サックリ飲めます。

まだサンドイッチは届いていない(笑)

次は、、、あ、ネストホワイトエールがあるけど、ビール造りに行ったら飲めるからとりあえずパスしておこう。

シードルでも飲もうかな。ストロングボウ 生樽

こちらも、Regular(735円)を写真を撮る暇も無く瞬殺しすべて胃の中に流し込む。
やっぱりリンゴのお酒ということもあり、ちょい甘い。


で、良い加減に酔っぱらうとサンドイッチが届く。

ふと我に返り写真をいそいそと...

サバサンド
201010022.jpg

そして、ブルックリンラガーをまた頼む。(昼間からなにしてんだお前は)


帰りは本屋でふらーり、ふらーり。本を買って帰りました。

オクトーバーフェスト in 川口

201009302.jpg

ホジョレーヌーヴォー

200911192.jpg
200911193.jpg
200911194.jpg

今年のボジョレーを飲み比べてきました。
私にとっては1年のうちで一番ワインを飲む日です。

さて巷の噂によれば、今年は「50年に一度の出来」だそうです


実際に今日は15本を飲み比べてみたわけですが、飲んでみた感想は...新酒って美味いなぁ~~~ってこと

日本ではホジョレーヌーヴォーがもてはやされていますがどうなんでしょうね?
本来の意味であるボジョレーを飲んで、長期熟成タイプのお酒の味の予想をするという意味では数年後の味の予想なんてとてもできないので、ミーハー的な意見として今年もとてもいいのかなと思います。


ちなみにここ数年の参考資料です。
1995年「ここ数年で一番出来が良い」
1996年「10年に1度の逸品」
1997年「1976年以来の品質」
1998年「10年に1度の当たり年」
1999年「品質は昨年より良い」
2000年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001年「ここ10年で最高」
2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2003年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
2004年「香りが強く中々の出来栄え」
2005年「ここ数年で最高」
2006年「昨年同様良い出来栄え」
2007年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」

けっきょく、なんでもいいと(笑)

ヴィノスやまざき

| コメント(3)

有楽町イトシアの中の「ヴィノスやまざき」池袋のサンシャインにもお店があります。

このお店は、

Tasting 200円程度から
Glass 400円程度から
Bottle 1500円程度から

試飲ができます。大抵ここに行くと、(ワインに慣れるためw)白1杯赤2杯程度の試飲をするのですが、いつも飲みっぱなしなのもなんなので、感想を書くことにしてみました(いつまで続くやら(笑))

ていうか、お酒の批評をするほど舌が肥えてるのかっていうと不明。

実際問題として、ワインは実は苦手系なんです。ていうか、ワインという「ただの酒の種類」にすぎなかったんですけど、最近いろんなところでワインを飲む機会があるのですが、渋いものから甘いもの、辛いものや酸っぱいものなど様々あるのは知ってるんですが、ぶどうの品種やら、生産地だけであるていど判ればいいかなと。

甘いのが好きだけど、貴腐ワインやアイスワインはちょっと苦手。

そして渋みも苦手なので赤ワインはどの種類も渋いものが多いので、まずは白ワインからとも思うのだけど大抵みんなで飲むのは赤ワイン(笑)フルーティの種類ならいまのとこOKのが多いかなぁ。という具合に、ちゃんと飲めるようにと、好き嫌いの種類だけでも伝えられたらなぁなんて思ってる。


まぁ、とりあえずここでは、好みか好みじゃないかだけを書いていこうかな。